イギリスと日本の生活の中の差その1

今年の8月(2024年)で、日本に住んで10年になります。この間に、文化や生活様式の違いに気づきました。

接客サービス:日本と比べると、イギリスの接客サービスが悪いとは言いませんが、ただ異なるだけです。常連の場所では、一日がどうだったかや家族の様子を聞かれることもあります。また、レストランに行ったりタクシーを利用したりする際には、スタッフにチップを渡すことが期待されます(アメリカほど強制ではありませんが)。日本では「お客様は神様」というフレーズがよく使われ、非常に良い待遇を受けると言えます。

言語:イギリスでは、誰と話しているかによって言葉を調整するのが普通です。カジュアルな話し方とフォーマルな話し方がありますが、その差は大きくありません。日本語には、話す相手によって複数の敬語レベルがあり(友人や家族、同僚、上司など)、慣れるのに時間がかかります。

トイレ:イギリスでは、街中や田舎、あるいはどこであっても、自然の呼び出しに応じる場所があまりありません。公共トイレはあるところもありますが、いつ掃除されたのか分からないため、最後の選択肢になることが多いです。日本では、近くのコンビニを探せば(ほぼどこにでもあります)、(通常)清潔なトイレを利用できます。

As of August this year (2024), I’ll have been living in Japan for 10 years. Throughout this time, I’ve noticed many differences in the culture and way of living.

Customer service: I wouldn’t say customer service in the UK is bad compared to Japan; it’s just different. You might be asked how your day was or how the family is if it’s a place you’re a regular at. You’re also expected to tip the staff if you go to a restaurant or use a taxi (not mandatory compared to America but a nice gesture). In Japan, “the customer is god” is a phrase that’s often used, and I would say that customers are treated very well here.

The language: In the UK, people usually adjust their language depending on who they are speaking to. There are casual and formal ways of speaking, but there isn’t a huge gap between the two. In Japanese, there are multiple levels of politeness depending on who you are speaking to (friends and family, coworkers, your boss, etc.), which does take some getting used to.

Toilets: In England, when you’re out and about in the city, countryside, or pretty much anywhere when nature calls, there aren’t many choices. There are public toilets in some places, but they’re usually the last option as it’s hard to know when they were last cleaned. In Japan, all you need to do is look for the nearest convenience store (which are pretty much everywhere), and you can use a (usually) clean toilet.

tomo
福岡からリモートで働いているともと申します。 趣味: ボードゲーム サイクリング 旅行

関連・おすすめ記事など

Back to Top