中国人デザイナーが教える!Xiaohongshuの使い方と中国市場攻略法 基礎編①

こんにちは。デザイナーの山田です。

この連載では、一人の中国人デザイナーの視点から、Xiaohongshu(小紅書/小红书/RedBook)の基本的な使い方から高度なマーケティング戦略までをご紹介します。一緒にXiaohongshuのアカウントを盛り上げていきましょう!

これまでの準備編①~準備編③では、アカウントの開設方法からマイページの内容についてご紹介しました。いよいよ、アカウント運営に関する基礎編に入ります!

内容を発信する前には十分な事前リサーチが重要です。今回はXiaohongshuでの検索について紹介したいと思います。

おすすめ機能

まずはホームページを眺めてみましょう。

アカウント作成時に「趣味分野」を選択していない場合、初めは様々な分野のコンテンツが表示されます。
画面を少しスクロールして興味深いものを閲覧し、再度リロードすると、閲覧した内容に近い分野のコンテンツが増えてきます。

使用するほど、好みの推測精度が上がってくるので、おすすめにハマり込みすぎないよう注意が必要です。

趣味分野

上のスクロールバーには趣味分野が並んでおり、各分野をタップするとその分野のおすすめ内容が表示されます。

右端の矢印をタップすると趣味分野のタグ整理ができます。

「私の趣味分野(我的频道)」は既に設定済みのもので、下半分の「おすすめ分野(推荐频道)」は追加可能な分野です。

各タグの翻訳バージョン画像を参照しながら、設定を調整できます。

「編集(进入编辑)」ボタンをタップすれば、最初の3つ以外のタグを好みに合わせて調整できます(最低3つの設定が必要)。
「私の趣味分野(我的频道)」のタグはドラッグして順番を調整可能です。

検索機能

ホームページ右上の虫眼鏡アイコンをタップすると検索画面に入ります。

検索画面は検索欄、検索履歴、おすすめキーワード、トレンドで構成されています。

検索欄

Xiaohongshuは日本語に対応していないため、他の翻訳機を使って検索することが多いですが、英語と日本語を含む内容も意外と多いです。

検索欄右のカメラアイコンをタップすると、画像認識機能に入れます。現在は主にファッション系に対応しており、精度も高めです。

検索履歴(历史记录)

検索履歴欄で過去に検索したタグの確認と整理ができます。

右のゴミ箱アイコンをタップすると編集画面に入り、タグをタップして削除することができます。「全部削除」で一気に削除することも可能です。
「完了(完成)」をタップして調整が完了します。

おすすめキーワード

おすすめキーワードは閲覧履歴と検索履歴から自動生成されます。

右の目のアイコンをタップして隠すことができます。
隣の更新アイコンをタップすると他の内容にリロードされます。

トレンド

トレンドは基本的に10個表示され、どれも非常に多くの閲覧量があります。


社会ニュース以外に生活やファッションに関わる内容も多く、トレンドタグを活用すると閲覧数が爆上がりこともあります。
内容作成者はトレンドを頻繁にチェックすることをおすすめします。

近くの人(附近的人)

Xiaohongshuに位置情報の権限を与えると、近くの人が発信している内容を閲覧できます。

旅行や食べ物のおすすめが多い印象ですが、近くの人の発信内容を参考にすることも可能です。

以上、基礎編①の内容をお届けしました。

高品質な内容を効果的に発信するには、十分なリサーチが大切です。

次回は他のリサーチ方法について紹介したいと思います。ぜひお楽しみに!

yamada
DP Studio株式会社のDesigner | 牛タンしか勝たん

関連・おすすめ記事など

Back to Top